年末年始の休暇
2020年もいよいよ終わってしまいそうです。今年はコロナ禍で大変でしたね。来年はおさまるとよいのですが...さて、ぶれすより年末年始の休室のお知らせです。トップの「教室からのお知らせ」にもある通り、12月30日(水)から […]
2020年もいよいよ終わってしまいそうです。今年はコロナ禍で大変でしたね。来年はおさまるとよいのですが...さて、ぶれすより年末年始の休室のお知らせです。トップの「教室からのお知らせ」にもある通り、12月30日(水)から […]
師走に入って何かと慌ただしい雰囲気になっていますが、年賀状の作成は始めていらっしゃるでしょうか?教室では恒例、年賀状の作成をお手伝いする講座を始めています。年賀状で悩まれている方はぜひご相談くださいね~
また落ち葉の季節がやってきました。ビルの入り口からエレベーターの中まで、落ち葉が吹き込んできます。教室でもなるべく掃除をしたいと思いますが、きりがありません。落ち葉も季節の風物詩なので、掃除は諦めて楽しむことにしましょう […]
少し落ち着いたと思われた感染者数がまた増加気味になっています。教室でもパソコン周りの清掃など感染対策を続けていきます。感染対策を兼ねた教室の模様替えで最初は戸惑われる会員さんもいらっしゃいましたが、以前よりも広く感じられ […]
本来であれば10月22日は時代祭りで教室前のにも行列が通ります。が、今年はコロナ禍の影響で早いうちから中止が決定しています。季節の良い時期のお祭りだけに本当に残念ですね。10月1日からはgo to Tokyoも始まり観光 […]
シルバーウイークの間に教室のレイアウトを変えました。大きなテーブルを半分にカットしたのでその分広く感じられます。コロナ禍の中対面しないようにするための対策です。少し今までとは勝手が違いますが、さらに安心して受講することが […]
GO toキャンペーンはトラベルだけではなく、Go to Eatキャンペーン、 Go to Evento キャンペーン、Go to 商店街キャンペーンと色々あります。 どれも事前応募された業者を利用して適応されるものなの […]
本当なら明日が祇園祭の先祭り巡行でした。今日が宵山です。今年は祇園ばやしも聞こえず、寺町通りにも提灯がありません。今日はこのあたり一帯大いに賑わうはずでした。時代まつりも中止になったようで残念です。来年こそにぎやかなお祭 […]
新型コロナウイルスの感染者との接触の可能性を知らせる接触確認アプリ「COCOA」が6月19日に公開されました。 皆さんはインストールされましたか?COCOAの正式名称は”COVID-19 Contact-Confirmi […]
工事中の市役所前にある大看板は京セラ美術館の絵画が素敵です。(看板ですけどね)今年リニューアルオープンのはずだった京セラ美術館は当面、市内在住の人のみの予約です。看板の絵でなく本物が見たい~。